vol.14 ロータス
更新日:2020年6月23日
薬草のご紹介
今回は
気高く清らかなエネルギーを放つ
ロータス
極楽浄土に咲くという蓮の花。
ちょっと変わった性質を持っています。
真水に近いような綺麗な水だと小さな花にしかならず、
泥水が濃ければ濃いほど大輪の花を咲かせる浄化力を持つ植物。
この優れた浄化力は
埃や花粉、PM2.5、大気汚染、紫外線などの外的トラブルから肌を守ります。
蓮は85%が水分で構成されており、
ビタミンFというリノレン酸が含まれています。
お肌を乾燥から守り
ツヤやハリのある肌に整えてくれます
泥水の中から立ち上がってくる蓮の花を人の人生で例えると、
泥水は苦境や困難、花の中の実が悟りだと仏教では考えられていて
悲しいことや辛いことがなければ人間は悟ることができない、と言い伝えられています。
蓮の花は早朝に咲き始め、昼前には閉じる規則正しいリズムを持っています。
1日目はおわん状の8分咲きで
2日目、3日目は満開
4日目には色あせて散ってしまう短い命です。
花言葉
清らかな心、休養、神聖、雄弁、沈着
個人的には、気持ちを鎮めて清めたいとき、や、空間の浄化にもスプレーにして使うことがあります^^